運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
72件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-03-04 第201回国会 参議院 予算委員会 第6号

これは高知県の一級河川物部川写真で、先日、地元の市長さんたち河床掘削要望活動にお見えになったときの要望書写真でして、高知河川国道事務所の撮った写真です。  物部川は、高知空港のそばを流れる川で、右の写真岩積地区は三か年の緊急対策予算河床掘削予算が付いて工事が始まっておりますが、まだ足りておりません。また、左側の下ノ村地区はまだ予算が付いておりません。  

中西哲

2020-03-04 第201回国会 参議院 予算委員会 第6号

先ほど、先生御地元物部川写真、拝見させていただきましたけれども、令和元年度予算でも河道掘削、そして樹木の伐採、堤防強化等で一兆千五百二十億円の補正を事業費として計上させていただいたわけでありますけれども、我々教訓として得たのは、根本的に日本安全規格を見直していかないかぬということを幾多の災害教訓等を授かったわけであります。  

武田良太

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

低空飛行訓練に関する要望書   昨年来物部川、吉野川流域米軍用機と思われるジェット機が超低空飛行訓練を行い、関係住民の不安が募っている。当地方では、数年前より飛来、特に本年になって一日数回と回数も急増し飛行高度も超低空となり、地域住民から住民無視の行動だと苦情も相次いでいる。当地域には、早明浦ダムをはじめ、発電所送電線等公共施設集材用架線が数多く存在し極めて危険な状態である。   

山原健二郎

1977-03-23 第80回国会 衆議院 決算委員会 第10号

たとえば、台風十七号によって四国吉野川また高知県の物部川そういう川の濁りがかなり長い間とれなかった。その起因するところは、ダム取り入れ口が非常に下部にございまして、いわゆる冷たい死んだ水が流れると同時に、非常に微細な粒子がダムの底に沈でんする、それが下部にございます取り入れ口から長期間かけて流れ出る、そういう非常な弊害が出ておるようでございます。  

森下元晴

1972-07-12 第69回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

ただいま、建設省も農林省も御存じであり、地元消防団も警察も、物部川、仁淀川四万十川、どういう危険個所があるか、もちろん知っております。知っておりながら、大蔵省は予算を切ってくれないのです。一億の堤防でなくちゃならぬものが六千万円であります。頭から手抜き設計であります。それから設計河川技術を持った人が一生懸命大臣に要求しても、それが案外通っておらない。

田村良平

1971-09-20 第66回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

九月十六日は、高知県庁において、県関係者等から農林水産業概要要望を聴取した後、土佐山田町の県営物部川かんがい排水事業及び香我美町の県営圃場整備事業現地調査いたしました。  以上をもって調査の全日程を終了したものであります。  以下おもなる調査概要とその所見について御報告いたします。  第一に、土地改良事業関係について申し上げます。  

斎藤実

1970-09-11 第63回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第11号

きょうは、ちょうど建設省政務次官もおいでになっておりますので、私、三日の日もお尋ねいたしましたが、政務次官も、災害のまっただ中で直ちに現地調査されまして、いろいろと見ておられるとおりでありますが、今回の災害あとから、地元人たちの声もそうですし、私自身も非常に疑問に思っておりますのは、一例をあげますと、次官出身南国市の十市から物部川河口に至るところの防潮堤のところであります。

中野明

1970-09-03 第63回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第10号

特に太平洋に直接面しておりまして、広大な海岸線を持っております関係で、日本を直撃する台風の幾つかは必ず高知県を通過する、こう言ってよろしいかと思いますが、この高知県の土佐湾を守る建設省直轄工事、これは先日視察団の方にも御視察をいただきましたが、南国市の十市というところから久枝、物部川河口に至るまでの防潮堤が、むざんにも高潮のために破壊されております。

中野明

1967-11-21 第56回国会 参議院 建設委員会 閉会後第1号

四国四県における直轄河川は、吉野川のほかに那賀川、重信川、肱川、渡川仁淀川物部川の七河川でありますが、これらに対する年度予算全国の三%にすぎない状況であり、さらに全国的に見て数多い、その他の中小河川についても、年々洪水の被害を受ける河川が多く、また、その中には、都市用水工業用水を確保し、地方開発に寄与する重要な河川も少なくありませんので、砂防事業とともに、治山治水関係事業費の大幅な増額が必要

稲浦鹿藏

1960-10-14 第35回国会 参議院 社会労働委員会 閉会後第4号

物部川という川が途中で二つに分かれている。その根元のところに医者が二人おるのです。それからその根元からちょっと離れたところに一つ、三軒あります。奥地は一つもないのですよ。だから保険料は取られても、医者に行こうといっても医者がおらぬのですよ。だからそれは保険料は余る一方です。こういうような黒字というものは、ことに皆さん方が来年から皆保険をやろうというとかなり無理を言ってきているのですよ。

坂本昭

1960-08-31 第35回国会 参議院 建設委員会 閉会後第2号

高知県は台風中心が上陸をした地点でございますが、県の中央部及び西南部被害中心がございまして、雨量関係がここに書いてございますように、最高は物部村——物部川の付近でございますが、三百三十七ミリ、あと大体二、三百ミリ程度、こういうような相当な大雨が降っております。被官の河川は松田川、仁淀川渡川新地海岸、こういうような個所でございます。

山内一郎

1956-10-26 第24回国会 衆議院 農林水産委員会 第57号

次いで県営にかかわる物部川総合開発事業による仙頭ダム現地調査した後、十五号台風によって崩壊した土佐山田町にある大法寺林地、及びその下部にある大法寺水路決壊現場調査いたし、当日の調査を終了いたしたのであります。  十九日は朝高知たちまして、夜大阪着、愛媛及び尾道の調査班と合流いたし、大阪に一泊したのであります。

吉川久衛